白内障とは
白内障は加齢による罹患が多く、罹患率も年齢とともに高くなっています。視界がかすんだり視力が低下する症状ですが、眼の中の水晶体が濁り、光がその奥の網膜に届きにくくなっている疾患です。
白内障の症状は? |
---|
|
加齢が原因での白内障が多いのですが、それ以外にも先天性やアトピー性、外傷性、ぶどう膜炎などによる併発性、ステロイド薬使用による薬剤性などで白内障となることもあります。
加齢が原因での白内障が多いのですが、それ以外にも先天性やアトピー性、外傷性、ぶどう膜炎などによる併発性、ステロイド薬使用による薬剤性などで白内障となることもあります。
見え方が生活に支障をきたす程度になった場合は
白内障の手術治療をお考えください。
白内障によって見えにくくなったと自覚があれば手術をご相談ください。隅角が狭い(閉塞隅角緑内障等)方の場合は、 視力の低下がなくても白内障手術により隅角が広がりますので、早めの手術が望まれます。
白内障の手術は点眼あるいはテノン嚢下による局所麻酔のあと、超音波を使い濁った水晶体を破砕吸引し、水晶体嚢を残したまま眼内レンズを挿入します。当院では、創口(きずぐち)を小さくし、安定した手術を行うため、ほぼ全例で小切開白内障手術を行っております。
手術時間は5~10分で、手術中や術後もほとんど痛みを感じることはございません。短時間の手術ですので、9割以上の方は点眼麻酔のみで手術を行っております。
当院では、「いかに患者様が安心して手術を受けていただけるか」を重視しております。日常とそれほど変わらない状態でリラックスして受けていただければ幸いです。手術前の食事も抜かなくて結構ですし、日常内服しておられるお薬も、いつも通りに内服していただければと思います。
眼内レンズは単焦点レンズが一般的ですが、多焦点レンズに近い性能を持ち、多焦点レンズのハロー・グレアといったデメリットのない「Eyhance(アイハンス)(AMO社)」を積極的に採用しています(通常の健康保険が適用されます)。
角膜乱視が強い方には乱視医矯正レンズも多く使用しています。
白内障手術後も眼鏡が必要になることが多いですが、多焦点眼内レンズ(保険適用外)なら、手術後に眼鏡を使用頻度する機会を少なくすることも期待できますのでご相談ください。
また患者さまによっては、60分程度の手術時間を要することがあります。
手術申込時に皆さんにお渡しするパンフレットは、ご自宅で見直したり、あるいはご家族の方や生活のお手伝いをされる方にも内容を共有していただけるよう、 ホームページ上でも公開しております。当院での手術を検討されている方や、いつか白内障の手術を受けるときのために関心がある方など、どなたでもご覧いただけます。 ご家族やご友人の方などに手術への関心がありましたら、どうぞお気軽に共有していただきご覧ください。
パンフレットはこちら (白内障手術を受けられる方へ)