8月23日、ドライアイ治療の点眼薬についての勉強会を行いました。
ドライアイとは、さまざまな要因により涙の安定性が低下する疾患です。
その病態はさまざまで、①涙の量が減少している、②涙の質が低下している などです。
検査でこれら①②を区別することは難しく、一度点眼薬を使っていただき、効果がなければ種類の変更を検討します。
ドライアイの点眼薬で効果を感じられない場合は、スタッフ・医師へご相談下さい。
視能訓練士 W
8月6日は朝一番で神戸大学附属病院で院長が緑内障手術を執刀するため、10時半までは代診の先生のみの診察となります。10時半以降は通常診療です。
8月はお盆休みで11日から15日までお休みを頂きます。
8月10日(土)まで通常診療、16日(金)から診療を再開します。
9月は緑内障学会で講演のため、6日(金)午後は休診、7日(土)は代診医の診察となります。何卒ご了承ください。
6月6日(木)は、院長は京都で緑内障の講演を行います。17時までは院長診がございますがそれ以降19時までは副院長の診察となります。
7月5日(金)午後診は休診です。午後からは院長は講演のため仙台に出張します。7月6日(土)は代診医の診察となります。何卒ご了承ください。
2019年5月18日(土)は、院長は日本視野画像学会のランチョンセミナーで講演を行うため10時から不在です。10時以降は代診医の診察となります。何卒ご了承ください。
6月6日(木)は、院長は京都で緑内障の講演を行います。17時までは院長診がございますがそれ以降19時までは副院長の診察となります。何卒ご了承ください。
4月19日(金)の午後は休診いたします。
4月20日(土)は代診医の診療となります。
院長は東京での日本眼科学会総会にて、一般講演とモーニングセミナーの講演を行います。
また、緑内障専門医が集まる、東西対抗PTA会でも講演を行うため19日午後、20日は不在です。
2019年5月18日(土)は、院長は日本視野画像学会のランチョンセミナーで講演を行うため不在です。代診医の診察となります。ご了承ください。
2019年5月18日(土)は、院長は日本視野画像学会のランチョンセミナーで講演を行うため不在です。代診医の診察となります。ご了承ください。